トップページ | ニフティ観光フォーラム終わる »

2004.12.05

安住の地

blog033.jpg
久し振りの尾道である。
東京では30分も歩くと怠くなるのに、尾道では朝8時から何時間坂道を歩いていてもまだ歩ける。自分に驚くというか、尾道に「気」が集まっているスポットがあるというが、本当なのかも知れない。
好天にも恵まれ、今回尾道・鞆の浦・防府・名古屋で写真を900枚も撮った。これがフィルムならプリントだけで2万円以上するが、デジカメの有り難さである。これから粗製濫造品の中から良いのを選ぶという楽しい重労働が待っている。
blog033b.jpg

|

トップページ | ニフティ観光フォーラム終わる »

旅行・地域」カテゴリの記事

尾道周辺」カテゴリの記事

コメント

今まで、松永は通過するばかりだったので、次回は立ち寄って
見ようと思います。 (^^)

しかし、次回の尾道行きの目処が立っていない、σ(^_^;

投稿: 宮沢 靖 | 2004.12.06 21:05

これは松永の日本はきもの博物館のすぐ北側にありました。洋館かなと思って近付いていくと、1階は日本建築の瓦屋根という。
ちょっと南に歩けば海があって、川や、下駄にする材木を貯木する運河があったりとか、尾道と近いのに全然違ったカラーの町で、観光を売り物にはしていませんが、我々には結構面白い物が見つかる町かもしれませんよ(^^)

投稿: おのふみと | 2004.12.06 01:07

2枚目の写真の、白猫のいる洋館が気に入りました。(^^)
何処にある洋館ですか?

投稿: 宮沢 靖 | 2004.12.05 20:46

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安住の地:

トップページ | ニフティ観光フォーラム終わる »